人生の楽園~昭和レトロなミニチュア~睦月の弐[三重・伊賀市]1/16放送

テレビ

1月16日の「人生の楽園」は三重県伊賀市で懐かしき昭和のミニチュア作りを営む夫婦が主人公です。
人生の楽園_0106サムネイル2

[adsens1]

jinseinorakuen_002
西田敏行と菊池桃子のナレーションでおくるドキュメンタリー番組がスタートです。

◆今回の新しい生き方の提案は・・・
昭和のミニチュア_002
趣味のミニチュア作りをしながら、日々の暮らしを楽しむご夫婦が主人公です。

[adsens1]

◆主人公
人生の楽園_0106
川本倫栄(みちえ)さん(66歳)と夫の光治さん(68歳)

◆きっかけ
編み物
編み物講師の仕事を辞め、子育てと家事に専念していた倫栄さん。
ドールハウス
旅行先で見た『ドールハウス』に興味を持ち、自己流でミニチュア作りを始めました。
昭和のミニチュア_001
最初の作品は、昔懐かしい昭和の町屋。すっかりミニチュアに夢中になり、家事の合間に作品を作り続けました。
伊勢市
ミニチュア作品を展示出来る家を探し、見つけたのが伊賀市の蔵のある家でした。
昭和のミニチュア_003
倫栄さんの作品は『給料日の食卓』や『農家の冬支度』といった物語が小さな世界に描かれています。
昭和のミニチュア_006
懐かしい昭和の世界を描いたミニチュアで、人の輪を広げる川本さんご夫婦を紹介します。
昭和のミニチュア_005
初心者の方にはセットになっているミニチュアもあります。

人生の楽園 音楽(主題歌)
オープニング:徳永暁人「PARADISE OF LIFE」/エンディング:谷村新司「Heart in Heart」/ナレーション:西田敏行・菊池桃子
人生の楽園公式ホームページ

人生の楽園_20160109
関連情報:人生の楽園~大家族の田舎暮らし~睦月の壱[大分・豊後高田市]1/9放送
※当サイトは、番組の公式サイトではありません。実際の番組内容と異なる場合がございます。

[adsens2]

コメント

  1. […] 人生の楽園~昭和レトロなミニチュア~睦月の弐[三重・伊賀市]1/16放送 1,690 views […]

タイトルとURLをコピーしました