また川崎で爆発!なぜ最近 火災 や 爆発 が多発するのか!?【画像】

また爆発(火災)のニュースが飛び込んできた

日鉄住金鋼管川崎製造所で火災 内部にガスボンベ多数 激しい炎と黒煙  – 産経ニュース

24日午前11時35分ごろ、川崎市川崎区にある日鉄住金鋼管の川崎製造所から出火した。激しい炎と黒煙が上がり、消防が消火活動を行っている。けが人の情報は入っていな…

情報源: http://www.sankei.com/affairs/news/150824/afr1508240014-n1.html

爆発とまでは言及していないが 火災 ⇒ 爆発 ⇒ さらに火災 ですよね

いや、今回は ガスボンベ が原因らしいので 爆発 ⇒ 火災 ⇒ さらに爆発 ⇒ さらに火災 という事かな

火災事故 の ニュースとしては本日2件目

最近、各地で大規模な 火災 や 爆発 が多発してるが、なにか原因になる要素などあるのだろうか?

ここ最近の各地で起こった爆発・火災をまとめてみた

8月24日

  • 日鉄住金鋼管の川崎製造所で火災 激しい炎と黒い煙が上がる

    激しい炎と黒煙が上がり、消防が消火活動をしている

  • 相模原の米軍施設で倉庫が全焼 危険なため放水ができず

    米軍施設内にあり危険なため、消防署は放水できなかったという

8月23日

  •  8月21日、中国天津市の大規模爆発事故が起きた現場の近くで4件の火災が新たに発生し、消防などが消火にあたっている。新華社が報じた。写真は天津で14日撮影(2015年 ロイター)

    山東省での大規模爆発 「天津の爆発から何も学んでいない」と批判の声

    天津市では12日に化学物質の保管倉庫が爆発し、120人以上が死亡したばかり

  • 中国山東省の化学工場で爆発1人死亡

    中国山東省の化学工場で1人が死亡 火の玉が上がるのを目撃した住人も

    当局によると火災に伴い、現場付近から汚染物質は検出されていないという

8月19日

  • 東京都日野市の住宅から出火 激しく白煙上り、爆発音も

    激しく白煙が上がっており、現在消火活動が始まっている

あまり無責任な事は言えませんが、温暖化による気温の上昇も無関係とは思えませんね

川崎の火災と日野の火災は規模こそ違えど、ガスボンベが爆発したらしいので、温度との因果関係はありそう

中国の爆発事故はまた別の要因がありそうですけど・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました