中学のトイレットペーパーに「自衛官募集」の広告批判受け回収

滋賀県高島市の市立中学校で、自衛隊滋賀地方協力本部(大津市)から配られた「自衛官等募集中」などとデザインされたトイレットペーパーを校内で使ったところ、インターネットなどで批判を浴び、同本部が自主回収していたことがわかった。
jieitai_001
中学校に配られた自衛隊滋賀地方協力本部の広報用トイレットペーパー

jieitai_002
9月下旬、広報官の交代などに伴い市内の全6中学を訪ねた際、進路指導の教諭に4個ずつ配布した。一部の学校が実際に使用したところ、「学校にこんなものが入り込んでくるのか」などと批判があった。
市教委は「教育活動への支障が出る恐れ」を理由に各校に使わないよう指示。同本部は「不愉快に感じる人がいる」として7日に全て自主回収した。高島市には陸自饗庭野(あいばの)演習場などがある。朝日新聞

回収も必要だと思いますが、きちんと学生に説明して“考える力”を育てたらどうだろうか?ちなみに、「自衛官募集」の萌えキャラが話題になっている!
jieitai_003

jieitai_004

jieitai_005

jieitai_006

One comment to this article

コメントを残す

CAPTCHA