【世界遺産】“宅麻伸”と“榊原郁恵”が白川郷の合掌造りを巡る旅1/31放送

テレビ

1月31日の「極上・旅のススメ」は“宅麻伸”と“榊原郁恵”白川郷の合唱集落を紹介
極上旅のススメ_白川郷サムネイル

[adsens1]

旅の情報を知り尽くす旅雑誌の「旅のプロ」編集長が『世界遺産』をテーマに沿って旅プランを作成。
宅麻伸と榊原郁恵
“宅麻伸”と“榊原郁恵”は、「ひだっちマガジン」編集者の方に考えて頂いた『白川郷』の旅プランを巡る。
一路真輝とダイアモンドユカイ
一方、“一路真輝”と“ダイアモンド☆ユカイ”は「旅行読売」編集者の方に考えて頂いた旅プランを手に『富士山』を巡ります。
関連情報:【世界遺産】“一路真輝”と“ダイアモンド☆ユカイ”が富士山と太陽が織りなす美景を巡る旅1/31放送

◆旅の進行
旅のススメ
テレビ朝日アナウンサー竹内由恵とMC・草野仁

[adsens1]

◆旅人
●宅麻 伸
宅麻伸

名前:宅麻 伸
たくま しん
本名:詫摩 繁春
生誕:1956年4月18日
年齢:59歳
出生: 岡山県玉野市
身長:180cm
血液型:A型
配偶者:賀来千香子 (~2012年)
所属:愛企画

●榊原郁恵
榊原郁恵

名前:榊原 郁恵
さかきばら いくえ
本名:渡辺 郁恵
生誕:1959年5月8日
年齢:56歳
出生:神奈川県川崎市
身長:155cm
配偶者:渡辺徹
著名な家族:渡辺裕太
所属:ホリプロ

◆食べ歩き飛騨高山「飛騨牛」
飛騨牛_001
御食事処 坂口屋の飛騨牛寿司!お皿部分は食べ歩きでゴミが出ないようにお煎餅を使用しています。
高山陣屋
日本唯一の建物現在移籍「高山陣屋」を訪れる。
ルミディ_新名物かぼちゃプリン
「ひだっちマガジン」が高山ラーメンを食した後のデザートにお勧めするのは、ルミディの地元の新名物・かぼちゃプリン!
花兆庵
お宿は「本陣平野屋 花兆庵 」で飛騨牛ヒレ肉を頂きます。本陣平野屋 花兆庵は、日本旅館本来の情緒と格式があふれる高山随一の旅館です。
でこなる横町
屋台村「でこなる横町」トラフグ料理や昔懐かしい射的なども・・・これから、どんどんお店が増えていく予定!
富山県と岐阜県_世界遺産

[adsens2]

世界遺産といえば岐阜県と富山県にまたがる白川郷(しらかわごう)五箇山の合掌造り集落」へ
白川郷_合掌造り集落
白川郷は江戸時代以前からの地名で、現在、白川郷と呼ばれる場所は、岐阜県の白川村の萩町(おぎまち)を指しています。
白川郷_住宅
1995年に国指定重要文化財。築後約300年が経過した今も生活が営まれ続けている、白川郷の代表的茅葺き「合掌集落」です。
合掌造り
五箇山の菅沼集落・相倉集落の三箇所をまとめて1995年に「白川郷と五箇山の合掌造り集落」として世界遺産登録されました。
すったて鍋
食事処「おお松」のご当地鍋『すったて鍋』心温まるふるさとの味
和田家
集落を見渡す展望台に夕方5時30分を過ぎると白川郷がライトアップされます。
野外博物館_外観
◆野外博物館 合掌造り民家園
白川郷の湯
世界遺産地内の温泉宿、世界唯一の天然温泉「白川の湯」

世界文化遺産白川郷
白川郷・宿泊温泉
岐阜県大野郡白川村荻町337

◆明善寺庫裡明善寺
江戸時代末(1817年頃)に、高山の大工副棟梁与四郎によって建てられました。客間である「でい」が「口のでい」「奥のでい」と3室に分かれており、南側と表側の一部が庭に面して回廊になっているのが大きな特徴です。

五箇山_村上家正面
◆富山県の五箇山合唱集落(ごかやま)
五箇山_村上家
五箇山は『民謡の宝庫』と言われ、いつ頃、誰がうたい始めたものなのか、どこから来てどのように広がっていったのか定かでない民謡が数多く現代に歌い継がれています。
いろり_薬草茶
「村上家」は、国重要文化財に登録されている約400年の歴史のある旧家。ご主人が話してくれる五箇山での生活の様子や、民族文化のお話は、大変興味深い内容です。囲炉裏端でいただける「薬草茶」もどうぞ。

国指定重要文化財
村上家
南砺市上梨742

今回のテーマ「癒しの姪湯」旅プランはコチラ⇒★極上★旅のススメ
関連情報:【癒やしの名湯】“松崎しげる”と“芳本美代子”が下呂温泉を巡る旅

※当サイトは、番組の公式サイトではありません。実際の番組内容と異なる場合がございます。
[adsens2]

コメント

  1. […] 旅の情報を知り尽くす旅雑誌の「旅のプロ」編集長が『世界遺産』をテーマに沿って旅プランを作成。 “一路真輝”と“榊ダイアモンド☆ユカイ”は、「旅のプロ」編集者の方に考えて頂いた『富士山』の旅プランを巡る。 一方“宅麻伸”と“榊原郁恵”は「旅のプロ」編集者の方に考えて頂いた旅プランを手に『白川郷』を巡ります。 関連情報:【世界遺産】“宅麻伸”と“榊原郁恵”が白川郷の合掌造りを巡る旅1/31放… […]

  2. […] 関連情報:【世界遺産】“宅麻伸”と“榊原郁恵”が白川郷の合掌造りを巡る旅 […]

タイトルとURLをコピーしました