2015年9月26日「朝だ!生です旅サラダ」は演歌の貴公子“氷川きよし”が旅人。
田舎町を散策し、トマト畑で収穫を手伝いをして、自慢の歌を披露!
[adsens1]
◆生中継・アワビ養殖「和丸水産」
愛媛県西宇和郡伊方町の和丸水産は、四国最西端にある、その日本一長い半島の名前は、佐田岬半島。他には類を見ないアワビ陸上養殖施設を建設し、肉厚で有名なエゾアワビ「せと姫」を独自開発。
海に詳しい50年来の元フグ漁師が生産に携わることで、絶えず良質なアワビを生産しており、全国の飲食店や日本屈指の東京築地市場でも高い評価を得ているそうです!
肉厚くらべ87ミリ級 ~和丸水産「せと姫」
[adsens1]
◆ゲストの旅◆
“氷川きよし”が秋の熊本県へ、人と自然とふれあい旅

熊本県南部の人吉盆地を流れる球磨川は、日本三大急流の1つに数えられるダイナミックな流れとして知られている。球磨川で、鮎釣りにチャレンジしてびしょ濡れに!?

芸 名:氷川きよし(ひかわ きよし)
出生名:山田 清志
別 名:KIYOSHI・若様
生年月日:1977年9月6日(38歳)
出身地:福岡県福岡市南区
職 業:歌手
レーベル:日本コロムビア
事務所:長良プロダクション
身 長:178cm
体 重:62kg
血液型:A型
◆日本全国コレ!うまかろう!◆
「山形代表」シリーズは甘さや香りをそのまま缶に詰め込んだ果汁100%のジュースです。
山形食品株式会社のストレート果汁100%のジュースは、添加物を加えていない、山形で生産された「ぴちぴちピーチ」という桃の果汁をそのまま缶にとじこめました。
夏から秋にかけての短い季節に旬を迎える桃。その柔らかな甘さと香りをぎゅっと閉じ込めたのが『山形代表もも』
[adsens2]
◆俺のひとっ風呂◆
「歴史ある湯治場の打たせ湯を目指せ!」が今回のテーマ。
“厳島神社”へ参拝後、表参道にある宮島名物の食事処で“あなご飯”に舌鼓。
「あなごめし うえの」は宮島の玄関口であるJR山陽本線・宮島口駅と宮島フェリーターミナルの間にあります。創業明治34年と100年以上続く老舗で、宮島駅の駅弁としてあなごめしを販売したことが始まりです。
大鳥居を見ながら食べる贅沢!
広島県の奥座敷とも呼ばれる温泉を訪れ“打たせ湯”
これからの時期は温泉が気持ちいですね!
旅サラダで国内・海外旅行に行った気分になるなー♪
[adsens2]
コメント
[…] ダ」を見て、旅行気分を満喫しましょう♪ 関連情報:「朝だ!生です旅サラダ」“氷川きよし”が旅人で登場!9/26放送 […]