人生の楽園~週末営業のパン店~睦月の参[北海道・帯広市]1/23放送

テレビ

1月23日の「人生の楽園」は北海道帯広市で週末営業のパン店を営む夫婦が主人公です。
齋藤朱美夫婦_サムネイル

[adsens1]

西田敏行と菊池桃子のナレーションでおくるドキュメンタリー番組がスタートです。
jinseinorakuen_002

◆今回の新しい生き方の提案は・・・
スイートキッチン_看板
自宅でベーカリー「Sweet Kitchen(スイートキッチン)」をオープンしたご夫婦が主人公です。

[adsens1]

◆主人公
齋藤朱美
「Bakery Sweet Kitchen」を営む、齋藤祥司(61歳)さんと朱美(59歳)さん

◆きっかけ
d990f23e403f58b05c56855be7ff5289_m
ご主人の齋藤祥司さんは転勤が多く、日本各地で暮らしてきた朱美さん。リタイア後は北海道でゆったり過ごしたいと、北海道帯広市以平町(いたいらちょう)の家を購入しました。
豆乳のカンパーニュ
2009年に朱美さんが東京に祥司さんを残し、単身で移住します。趣味のパン作りを楽しむ生活が始まりました。
スイートキッチン_店内
趣味のパン作りが高じて、自宅でベーカリー「Sweet Kitchen(スイートキッチン)」をオープンさせました。
日高山脈_001去年3月に祥司さんが定年退職を迎え、念願の夫婦水入らずの暮らしがスタート!以平町の自宅兼ベーカリーは日高山脈が綺麗に見えるそうです。
スイートキッチン_店内
店内も温かく、パンのラインナップも豊富で焼き菓子などのスイーツも提供しています。
フルーツケーキ
1/23の本日の焼き菓子は「フルーツケーキ」です。
山型食パン
祥司さんにとっては、移住して初めての冬。毎日がワクワクの連続です。
スイートキッチン_外観

週末営業のパン店
Sweet Kitchen(スイートキッチン)
住所:北海道帯広市以平町西3線10-37
営業時間:[土・日]10:30~16:00
Sweet Kitchenは1/23(土)が本年最初の営業になります。

豆乳のカンパーニュ
今年は天然酵母のパンを増やしていこうと朱美さんは考えているようです。ちなみに本日(1/23)のパンは天然酵母の「豆乳のカンパーニュ」(小麦はモンスティル)です。

人生の楽園 音楽(主題歌)
オープニング:徳永暁人「PARADISE OF LIFE」/エンディング:谷村新司「Heart in Heart」/ナレーション:西田敏行・菊池桃子
人生の楽園ホームページ

人生の楽園_0106サムネイル2
関連情報:人生の楽園~昭和レトロなミニチュア~睦月の弐[三重・伊賀市]1/16放送

※当サイトは、番組の公式サイトではありません。実際の番組内容と異なる場合がございます。

[adsens2]

コメント

  1. […] 人生の楽園~週末営業のパン店~睦月の参[北海道・帯広市]1/23放送 733 views […]

タイトルとURLをコピーしました