〈満天☆青空レストラン〉北海道でこの時期しか取れない「本ししゃも」ゲストは秋川雅史11/21放送

11月21日の「満天☆青空レストラン」は北海道で今が旬の「本ししゃも」です。
aozora_Akikawa_Masafumi

◆今回のロケ地は北海道勇払群むかわ町の「本ししゃも」に「旨い!!」連発。
aozora_shisyamo_01
aozora_shisyamo_04
◆ゲストは秋川雅史さん
aozora_shisyamo_03

名前:秋川 雅史
あきかわ まさふみ
生誕:1967年10月11日(48歳)
出身:愛媛県西条市
身長:175cm。
テノール歌手
レーベル:テイチクエンタテインメント(タクミノート)
事務所:ケイダッシュステージ
父は声楽家の秋川暢宏

◆今回の食材:本ししゃも
aozora_shisyamo_02
北海道勇払群むかわ町「鵡川漁港」(むかわぎょこう)で水揚げされた「本ししゃも」を味わう!
aozora_shisyamo_05
非常に短いシーズンで漁業が行われる「北海道産の本ししゃも」は脂がのった絶品魚です。
aozora_shisyamo_06
秋の短い期間限定で漁が行われるのが、「本ししゃも」北海道でこの時期しか獲れない貴重な本ししゃも。
普段スーパーでみるモノとは全く違う代物、めったに手に入らない高級魚のオスは脂が乗り、メスは子持ちで、どちらも格別に旨い!
aozora_shisyamo_07
獲れたてを捌いて透きとおった身を寿司
aozora_shisyamo_13
丸ごとフライにすれば骨を気にせず頭から食べられるほど柔らかい。
aozora_shisyamo_18
野菜と一緒に煮て汁物にしても旨い出汁が出て寒い時期にぴったり。
aozora_shisyamo_20
シンプルに焼く。
aozora_shisyamo_08
ふっくらした「子持ちししゃも」は絶品!
aozora_shisyamo_16
ししゃもの甘露煮

aozora_shisyamo_21
乾杯メニューは、香ばしい焼きシシャモを炊き込みご飯!
aozora_shisyamo_09
秋川さんも絶品にうまーい!
aozora_shisyamo_10
大輔さんもうなる!


◆「ししゃも」と「カペリン」の違い
全国で販売されている「子持ちししゃも」の約9割が輸入品で、しょしゃもの“代用魚”
aozora_shisyamo_19
代用魚は「カペリン」「カラフトししゃも」という名前です。本ししゃもとは学術的にも生態的にも市場価格も水分違いがあります。カペリンは体は青みかかった銀色で長細い。口は小さく目玉もやや小さめ。ウロコと皮が一体で目視では識別できません。


青空レストラン・お取り寄せ
aozorarestaurant_toriyose
bangumi
番組限定セット 
aozora_shisyamo_23
※イメージ画像です。
創業90年北海道カネダイ大野商店『特大生ししゃも』


●北海道勇払群(ゆうふつぐん)では、本ししゃも専門店「カネダイ大野商店」が有名です。
aozora_shisyamo_12

aozora_shisyamo_15

ししゃも専門店 カネダイ大野商店
北海道勇払郡むかわ町美幸2-42
10月より「北海道産本ししゃも」の漁が解禁となりました
カネダイ大野商店の店前におきましても
「2015年 新物ししゃも」をすだれ干しで販売しております。
店内では「焼きししゃも」としてすぐにお召し上がり頂けます

◆日テレショッピング[満天★青空レストラン]
過去の番組限定お取り寄せ
pojore
今回の限定商品だけでなく、「番組限定お取り寄せ商品」が日テレ通販・ポシュレで購入できます!

関連情報:〈満天☆青空レストラン〉千葉県で人気の「イイダコ」ゲストは小籔千豊11/14放送

コメント

  1. […] 関連情報:〈満天☆青空レストラン〉北海道でこの時期しか取れない「本ししゃも」ゲストは秋川雅史11/21放送 […]

タイトルとURLをコピーしました