人生の楽園~彩り野菜の漬物工房~師走の参[茨城・那珂市]12/19放送

テレビ

12月19日の「人生の楽園」は茨城県那珂市で無添加の夢工房・暖(だん)を営む夫婦が主人公です。
ゆめ工房_サムネイル1219

[adsens1]

西田敏行と菊池桃子のナレーションでおくるドキュメンタリー番組がスタートです。
jinseinorakuen_002
◆今回の新しい生き方の提案は・・・
ゆめ工房_芳野直売所
義母の介護がきっかけで茨城県那珂市に移住し、住宅街の一角に夫婦の夢だったお漬け物とピクルスの「ゆめ工房・暖」を始めたご夫婦が主人公です。

[adsens1]

◆師走の参[茨城・那珂市]
静峰ふるさと公園100
静峰ふるさと公園
静峰ふるさと公園_八重桜
日本のさくら名所百選地の「静峰ふるさと公園」は、昭和40年に静神社西側の丘陵地をそのまま活かして造成されました。

那珂のひなまつり
那珂つるしびなの会
額田地方に伝わる民話「たっつぁい囃」の中の「七運汁」より制作されたオリジナルのつるしびな「七運野菜びな」

茨城県植物園
茨城県植物園
園内には約600種約5万本の植物があり、1年を通して四季折々の植物をお楽しめます。


那珂-NAKA- VISIT IBARAKI,JAPAN GUIDE
那珂NAKA_IBARAKI_JAPAN GUIDE
肥沃な大地に生い茂る緑、それと共に生きる人の力。遥かなる時の中で築­き上げて来た両者の調和がこの街の豊かさの源です。


◆主人公
ゆめ工房・暖_主人公
山﨑克己さんと山﨑明子さん

◆きっかけ
結婚イメージ
宮城県岩沼市出身の明子さんは、21歳のとき、東京で公務員をしていた克己さんと見合い結婚。
戸建て
しばらく東京で生活していましたが、克己さんの母親の介護のため克己さんの故郷である茨城県那珂市に自宅を建て新たな生活が始まりました。
子供
克己さんの単身赴任が続き、明子さんは男の子3人を子育てをしながら義母の介護との両立で忙しい日々を送ります。
taishoku
2人は結婚当初から、「定年退職したら、2人で飲食関係の店を開きたい」と夢を語り合っていました。
那珂市JA直売所
働き者の克己さんは6年前に退職した直後から、那珂市にあるJAの直売所で働きはじめた。
入院
そんな中、明子さんは大病を患い、これを機に「かねてからの夢を実現したい」と強く思いはじめた。
ゆめ工房_ふれあいフォーム002
すると、克己さんが働く直売所から、「明子さんに販売している漬物の種類が少ないので、作ってもらえないか」と提案を受けたのだ。もともと漬物作りが得意だった明子さんは「ぜひやってみたい」と即答。
ゆめ工房_長いも漬物_002
克己さんも乗り気になり、自宅のガレージを改装し、2010年漬け物とピクルスを作る“ゆめ工房・暖”を2人ではじめた。
野菜
漬け物、ピクルス全般の調理を担当するのは、明子さん。食材の仕入れに奔走する日々。
大根収穫_イメージ
一方、克己さんも本格的に野菜作りを開始した。今年は、克己さんが育てた大根と白菜を使った漬け物が大好評。
卵皮むき
さらに克己さんは、卵のピクルス作りのための殻むきなど商品の納品まで、明子さんのサポート役として日々頑張っている。
ゆめ工房・暖_山﨑明子
病気を機に「夫婦一緒に飲食関係の仕事に取組みたい」という明子さんを全力で支える克己さん。
ピクルス_イメージ
素材にこだわりぬいた漬け物とピクルス作りに奮闘する夫婦の暮らしを紹介。
一部イメージ画像を使用しています。

◆お漬物の一部は茨城県常陸大宮市のコトコトファームさんのお野菜を使用しているそうです。
コトコトファーム_ファームマスター古東篤
コトコトファームの古東篤さんは、四国・徳島県から常陸大宮市に移住して、一人で無農薬・有機野菜を栽培しています。

コトコトファーム
茨城県常陸大宮市国長489-3

◆ゆめ工房・暖DANのお漬物紹介
ゆめ工房_長いも漬物
ゆめ工房・長いも漬物
ゆめ工房_枝豆漬物
ゆめ工房・枝豆漬物
ゆめ工房_ごぼう漬物
ゆめ工房・ごぼう漬物
ゆめ工房_漬物001
ゆめ工房・無添加漬物
ゆめ工房_ふれあいフォーム002
ゆめ工房・暖“DAN”の商品を芳野直売所で販売しています。
ゆめ工房_ふれあいフォーム001

ふれあいファーム芳野
那珂市鴻巣2090

芳野地区の”ぶんどう池”に面した場所に「ふれあいファーム」はあり、地域の情報交換の場としても重宝されています。
ゆめ工房・暖_PICKLES
「ゆめ工房 暖 dan」では青パパイア&リンゴのPICKLES(ピクルス)や、4色のミニトマトを使った珍しいピクルス、ゆで卵入りなど、こだわりピクルスが販売されています。

人生の楽園 音楽(主題歌)
オープニング:徳永暁人「PARADISE OF LIFE」/エンディング:谷村新司「Heart in Heart」/ナレーション:西田敏行・菊池桃子
人生の楽園ホームページ


◆前回の主人公~山奥へようこそ 自然体験の宿~
農家民宿まるつね_黒田夫婦
関連情報:人生の楽園~山奥へようこそ 自然体験の宿~師走の弐[兵庫・朝来市]12/12放送

◆JOIN
ニッポン移住・交流ナビ[茨城県]
join_茨城県

茨城県は、東京から県中央部に位置する県庁所在地の水戸市まで常磐自動車道で約80km、JR常磐線特急で最短約1時間と手軽にアクセスできるロケー ションながら、四季折々の表情を見せる自然に恵まれ、一年の平均気温が13.3度と、気候も穏やかな非常に暮らしやすいエリアです。

◆色々なピクルスのレシピ紹介
酢には疲れた胃腸を元気にし、疲労回復を早める効果があります。

計量:液体の量を示す1カップは200cc、1/2カップは100cc

●瓶詰めカラフルピクルス「レタスクラブ」
ピクルス_レタスクラブ
キュウリとパプリカのピクルス レシピ
きゅうりとパプリカの詰め方で華やかで美味しいピクルスが手作り出来ちゃいます。

●トマトと彩り野菜のピクルス・「Nadia」ピクルス_Nadia
ミニトマトと人参のピクルス レシピ
ミニトマトとパプリカ、人参、セロリを使った彩り豊かなピクルスです。おもてなし料理の前菜の一品に。

●卵のピクルス「ル・パルフェル」
卵のピクルス_ル・パルフェ
タマゴのピクルス レシピ
イギリスのパブのビールのつまみの定番。アクセントにサンドイッチやポテトサラダに入れても美味しくいただけます。

●疲労回復ピクルス「Bob&Angie“ボブとアンジー”」小玉ねぎピクルス_Bob&Angie小タマネギのピクルス
玉ねぎに含まれる硫化アリルも酢と同様に、疲労回復作用があるビタミンB1の吸収を高めてくれるので、疲れたときにお勧めです。

●レンコンとオリーブのピクルス「アサヒビール」
レンコンとオリーブピクルス_Asahi
レンコンとオリーブのピクルス
オリーブオイルがすっぱさを和らげてくれて。コクのあるピクルスに仕上がります。すっぱいのが苦手な方でも食べやすいピクルスです。


「人生の楽園」コラボレシピ
テレビ朝日系列で大人気放送中の「人生の楽園」(毎週土曜 よる6時~)と「おかずのクッキング」がコラボレーション!
0_7
番組で紹介した“楽園の住人”の料理を楽園レシピとして雑誌「おかずのクッキング」にて連載しています。

※当サイトは、番組の公式サイトではありません。実際の番組内容と異なる場合がございます。

[adsens2]

コメント

  1. […] 人生の楽園~彩り野菜の漬物工房~師走の参[茨城・那珂市]12/19放送 2,421 views […]

  2. […] ◆「人生の楽園」コラボレシピ 番組で紹介した“楽園の住人”の料理を楽園レシピとして雑誌「おかずのクッキング」にて連載しています。 発売中の4・5月号は、茨城県那珂市でピクルス工房を営む山﨑さんご夫婦です。 関連情報:人生の楽園~彩り野菜の漬物工房~師走の参[茨城・那珂市] […]

  3. […] 関連情報:人生の楽園~彩り野菜の漬物工房~師走の参[茨城・那珂市] .adslot_1 { width: 300px; height: 250px; } @media (min-width:340px) { .adslot_1 { width: 336px; […]

タイトルとURLをコピーしました