人生の楽園~ 師匠の教えを守る 高原の豆腐 ~「白ほたる豆腐店」[長野・軽井沢町]4/16放送

人生の楽園

4月16日の「人生の楽園」は、豆腐店の技術を伝授してもらうため弟子入りし「白ほたる豆腐店」をオープンしたご夫婦が主人公です。
人生の楽園0416_サムネイル
素材にこだわった手作りの豆腐は地元で評判の「白ほたる豆腐店」
[adsens1]

◆人生のナレーション
人生の楽園
西田敏行と菊池桃子でお送りする人生の楽園ドキュメンタリー始まります。
人生の楽園_白ほたる豆腐店
◆主人公
人生の楽園_森夫婦
お豆腐屋さんを営む森友実(もり・ともみ)さん(40歳)と雄大(たけし)さん(46歳)
◆地域:長野県北佐久郡軽井沢町
軽井沢_浅間山
度重なる火山活動によって育まれた浅間山は、四季折々素晴らしい雄姿を見せ、軽井沢の象徴となっています。
旧軽井沢土地
古今より多くの文化人が浅間山一帯を題材にして優れた作品を残しています。
[adsens1]
◆きっかけ
白ほたる豆腐店_外観
軽井沢町にマイホームを構え、会社員として働いていたご夫婦。
パソコン使用
そんな中、一日中パソコンに向かう仕事をしていた友実さんは、「もっと自然を感じながら規則正しい生活をしたい」と思い始めます。
白ほたる豆腐店_弟子入り
そんな時、閉店するため技術を伝授したいという豆腐店を知り弟子入りします。
白ほたる豆腐店_森友実
そして、2013年3月、軽井沢町の農業地帯に「白ほたる豆腐店」をオープンさせました。
taishoku
一年前には「原材料の大豆から栽培をしたい」と、夫・雄大さんも会社を退職。
森夫婦
農業をしながら共に店を切り盛りし、妻の豆腐作りを支えています。
人生の楽園_白ほたる豆腐店01
素材にこだわった手作りの豆腐は地元で評判で、多くの常連さんを抱え、いまや有名宿泊施設でも使われる腕前に!
[adsens2]
◆店舗紹介
白ほたる豆腐店_看板
白ほたる豆腐店では国産大豆を100%使用しています!
白ほたる豆腐店_絹豆腐
師匠の更にその師匠からの「遠くの豆を混ぜると味が良くなる」とのお言葉を守り、国内数箇所の契約農家から仕入れた大豆をブレンドし、各豆ごとの特徴を生かすため豆腐により配合を変えて使用しております。
白ほたる豆腐店_もめん豆腐
●もめん豆腐
白ほたる豆腐店_よせ豆腐
●よせ豆腐
人生の楽園_白ほたる豆腐店02
天然にがりと国産大豆100%使用。甘味の多い豆を多く使用した、なめらかな食感でやわらかく濃厚なお豆腐です。
白ほたる豆腐店_油揚げ
「厚揚げ」は、もめん豆腐を更に押して水分を抜いて菜種油で揚げています。中はつるっとしっとり、外はカリッとした食感。
白ほたる豆腐店_白ほたるがんも
●「白ほたるがんも」は、もめん豆腐を生地にした贅沢がんも。たっぷり入った人参、椎茸、蓮根、黒ゴマ、ひじきの食感を楽しめます。
白ほたる豆腐店_看板
◆白ほたる豆腐店『豆腐レシピ
白ほたる豆腐店_レシピ

軽井沢発地ホタルの里
白ほたる豆腐店
長野県北佐久郡軽井沢町発地1712
TEL/FAX:0267-41-0245
定休日:月・木曜日
発送のご案内

天然水、塩田にがり、藻塩、なたね油、遺伝子組み換えでない100%国産の大豆。安心安全で優しい味のお豆腐をお届します。
人生の楽園0409_サムネイル
関連情報:人生の楽園~仲間と始めた港町食堂「網干場」~[三重・尾鷲市]4/9放送

[adsens2]
※当サイトは、番組の公式サイトではありません。実際の番組内容と異なる場合がございます。

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました