「朝だ!生です旅サラダ」“河合美智子”が松葉ガニ&温泉巡りの旅11/28放送

テレビ

11月28日「朝だ!生です旅サラダ」は女優・河合美智子(かわい みちこ)が城崎温泉・城下町の旅
kawaimitiko
河合さんは今年10月に劇団「歩く人」の永楽館公演で兵庫県豊岡市に行ったばかりだそうです。
isushi_1
今回の旅も明るく素敵な笑顔で旅を楽しんだようです。
michiko

名前:河合 美智子
かわい みちこ
本名:鈴木 一栄
別名義:オーロラ輝子
生誕:1968年6月13日(47歳)
出身:神奈川県平塚市
身長:162 cm
血液型:B型
事務所:ABPinc.

◆城崎温泉(きのさきおんせん)
onsen_1
●かに漁が解禁
onsen_3
●城崎温泉や丹後半島~越前などでは、11月6日「かに漁」が解禁となりました。
kani
解禁直後の松葉カニ料理に期待が膨らみます。
onsen_2
古くから志賀直哉や島崎藤村、司馬遼太郎、与謝野 晶子、吉田兼好など多くの文人墨客に愛されてきました。→城崎を訪れた文豪

◆温泉たまご作りに挑戦!
onnsen_tamago_3
城崎ジェラートの温泉たまごは、無農薬地卵を使用し他のたまごとはちょっと違うおいしいたまご!
onnsen_tamago_2
●自分で作るぷるぷる温泉玉子体験3個300円(税込)生卵3個300円で購入し、温泉玉子を自分好みのかたさで作ります。

◆城崎ロープウェイで山頂へ
ropewey
●城崎ロープウェイに乗り、山頂から温泉街の全景を見渡す絶景を楽しむ。
ropewey_2
ropewey_3

◆城崎温泉の外湯めぐり
1400年余の歴史を持つ城崎温泉は外湯を中心に栄えていました。外湯はそれぞれ守護脇神をもち、7つの外湯で七福を招くとされています。7つの湯をめぐって幸せをつかみに行きましょう。
onsen_navi
●泉質
ナトリウム、カルシウム-塩化物・高温泉、城崎温泉の効き湯情報

●お得情報
1日ぐるっと、温泉入り放題のチケットを購入するとお得です!城崎温泉外湯めぐり券料金/大人1,200円、小人600円【チケット・ゆめぱ】各外湯の窓口にて販売しています。

◆駅舎温泉 さとの湯
・ふれあいの湯
satonoyu
1,400年前より温泉が湧き続ける城崎では古くから心身を癒す風土が育まれ受け継がれています。エキゾティックな雰囲気が漂いハーブの香りや滝の音に満ちた不思議な空間です。


◆一の湯
・合格祈願・交通安全、開運招福の湯
itinoyu
江戸中期に温泉医学の創始者後藤艮山の高弟香川修徳がその著「薬選」の中で当時新湯といったこの湯を、天下一と推賞したことから名づけられました。


◆御所の湯
・火伏防災・良縁成就、 美人の湯
goshonoyu
文永四年(1267年)後堀河天皇の御姉安嘉門院が入湯された記事が残っている。御所の湯の名はこれに由来している。


◆まんだら湯
・商売繁盛・五穀豊穣、一生一願の湯
mandara

養老元年(717年)温泉寺開祖道智上人の曼陀羅一千日祈願によって湧き出たのでこの名がある。


◆地蔵湯
・家内安全・水子供養、衆生救いの湯
jiszouyu
この湯の泉源から地蔵尊が出たのでこの名があり、此来庭内に地蔵尊をまつっている。


◆鴻の湯
・夫婦円満・不老長寿、しあわせを招く湯
kounoyu
舒明天皇の御代(1400年前) こうのとりが足の傷をいやしたことから発見されたといういわれにもとづいて名づけられた。街路から離れた閑静な湯で、散策をかねた入浴に適している。


◆柳湯
・子授安産、子授けの湯
yanagiyu
中国の名勝西湖から移植した柳の木の下から湧き出たというのでこの名が付いたという。

城崎温泉
きのさき温泉観光協会
兵庫県豊岡市城崎町湯島357-1

◆城下町・出石
出石(いずし)は、兵庫県豊岡市にある人口2000人の小さな城下町です。
shiryoukan
出石は「古事記」「日本書紀」にも登場する歴史の古い町です。
izushijo
出石城の城下町として整備された町割が碁盤の目状であることから、但馬の小京都と呼ばれています。豊岡市出石伝統的建造物群保存地区の名称で国選定の重要伝統的建造物群保存地区です。


◆鼓楼(しんころう)
shinkoro
辰鼓楼は、江戸時代に午前8時を知らせる太鼓を打ち鳴らして、藩士登城に知らせたことから名付けられたそうです。辰鼓楼は、見張りやぐらのあった場所に建っています。
izusi02
◆出石そば・出石皿そば(いずし そば)
soba
宝永三年(一七〇六)に出石藩主松平氏と信州上田の仙石氏がお国替えとなりました。その際、仙石氏と供に信州から来たそば職人の技法が在来のそば打ちの技術に加えられ誕生しました。
soba_002
出石そばの特徴は、「5皿で1人前」のスタイルの他、「挽きたて」「打ちたて」「湯がきたて」の「三たて」製法です。

但馬國出石観光協会
兵庫県豊岡市出石町内町104-7
そばうち体験/出石絵付け体験/きもの体験

◆松葉ガニ料理
kani_2
お宿で松葉ガニを味わう。


◆海外の旅
kakinokirisa
柿木理紗が“カリブの真珠”と称えられる魅惑の国、キューバの首都「ハバナ」を旅する。

本名:柿木理紗
かきのき りさ
生誕:1985年4月22日生まれ
身長:165cm
血液型:O型
スリーサイズ:80・60・88 cm
靴のサイズ:24cm
父親が日本人で母親がアルジェリア人のハーフ。ボン・イマージュ所属。2013年の現事務所移籍前は、LISSA名義。雑誌「SEVENTEEN」の専属モデルとして活躍。

kyuba_1
キューバ産の植物から作ったオリジナルの香水を作る体験!
kyuba_2

kyuba_3
ヘミングウェイが愛したハバナ発祥のカクテル・モヒートで優雅なひととき。重厚感のあるスペインバロック建築の建物を利用した歴史博物館を見学。


◆生中継
愛媛県八幡浜市「日の丸みかん」
hinomaru_1
愛媛県から一箱10万円の最高級みかん『日の丸みかん』をご紹介!
hinomaru_2
ラッシャー板前が70万玉に1玉という「奇跡のみかん」をジュースを味わう。


◆「日の丸みかん」の誕生
日の丸みかん栽培の歴史は、明治27年、大家百治郎氏の手により福岡県から、みかん、夏柑、ネーブルなど約3,000本の苗木が導入されたことで始まりました。
hinomaru_4
◆日の丸みかんを育む“3つの太陽”
愛媛県八幡浜市は、日本でも有数のみかんの産地です。
hinomaru_5
●1つ目の太陽は、全面南向きの段々畑に日の出から日の入りまで降り注ぐ太陽の光。
hinomaru_6
●2つ目は、段々畑の眼下に広がる宇和海からの反射光。
hinomaru_8
●3つ目は、明治時代の先人たちが傾斜地の土が流れないようにと手で積んだ石垣からの反射光。
hinomaru_3
この“3つの太陽” をたっぷり浴びて、濃厚な味わいのおいしい日の丸みかんが作られています。


◆美味しさの違い
hinomaru_2
日の丸みかんの美味しさは、糖度で感じるだけのものでなく、その食味と食感の違いで分かる。果肉が収まる中袋の「じょうのう」が口の中でとろけていく。

◆ワンランク上の品質
hinomaru_mikan
100年以上の歴史を持つ愛媛高級ブランドミカン「日の丸みかん」で愛媛の『粋(すい)』を感じることのできる一品。

日の丸柑橘共同選果部会
農ぷらす愛媛 株式会社
愛媛県西予市宇和町岡山1192番地
日の丸みかんWEBショップ


◆日本全国!コレ!うまかろう!!
「河合美智子」さんオススメの逸品
kagayaki_02
埼玉県からお取り寄せ『こだわりたまご彩美卵』マスコミやテレビに取り上げられるほどの美味しさ!お取り寄せとしても有名です。

◆アクアファーム秩父「輝」
●鶏の特徴
contents_egg_03
ひよこから育てたシャモを主体として品種改良をしたアクアファーム秩父オリジナルの鶏です。
●卵の特徴
生臭さが無く、甘みコク等がまねのできない味に仕上がっている美味しさ。
●餌
とうもろこしを主体に魚粉、海藻、天然ミネラル、カルシウム、漢方薬等約25種類をブレンドした栄養強化餌を与えて産ませた卵でなので栄養満点。
●水
荒川の支流横瀬川また支流の定峰川源流水を与えています。

◆こだわり卵「翡翠」
hisui_01
●鶏の特徴
アローカナという南米チリ原産の鶏です。世界で唯一青い卵を産む鶏です。
●卵の特徴
殻の色がきれいな青い卵です。
中身は普通の彩美卵同様鮮やかなオレンジ色をしていますのでご安心下さい。

アクアファーム秩父
埼玉県秩父市栃谷687
ご注文はこちら


◆週末行ってみっか!
19549b90-4cde-42bf-877e-9135bdf29ebc
今回は、ムードあふれる横浜で大人の旅を満喫します!
111869_1
●横浜市中区の庭園「三溪園」(さんけいえん)
国の名勝に指定される庭園「三溪園」では、紅葉に彩られた重要文化財の数々に感激!
review_17493_l
明治~大正時代にかけて生糸貿易で財を成した実業家・原三溪(本名:富太郎)によって明治39年に公開された総面積約17万5000平方mの日本庭園です。
review_17491_l
旧燈明寺三重塔をはじめとする国指定重要文化財が10棟、市指定有形文化財3棟を含む17棟が点在します。
P140101
茶室 春草廬周辺には、モミジ、イチョウが多く植えられ、横浜とは思えない古都の風情が味わえます。

三溪園
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
紅葉の古建築公開~亭[ちん]と茶室 重要文化財 聴秋閣・林洞庵
期間:2015年11月21日~12月13日

◆横浜港の夜景が一望できる素敵なクルーズへ!
yokohama_2
yokohama_1

関連情報:「朝だ!生です旅サラダ」“岩崎良美”が高千穂でパワースポット神社巡り!の旅11/21放送

コメント

  1. […] 関連情報:「朝だ!生です旅サラダ」“河合美智子”が松葉ガニ&温泉巡りの旅11/28放送 […]

タイトルとURLをコピーしました