7月23日の「人生の楽園」は、東シナ海に面した沖縄を代表するリゾート地、恩納村が舞台です。
窓から望む東シナ海と沖縄の家庭料理が魅力の「ペンションほろほろ」を営むご夫婦がが主人公です。
[adsens1]
◆人生のナレーション
西田敏行と菊池桃子でお送りする人生の楽園ドキュメンタリー始まります。
◆主人公
清水江津子さん(62歳)と夫の岩男さん(64歳)
ペンションほろほろ
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣859-3
◆今回の舞台:沖縄県恩納村
那覇空港から車で1時間ほどの位置にある恩納村は、国内外から年間350万人が訪れるという人気の観光エリア。
[adsens1]
青い洞窟や真栄田岬が観光スポット!
「恩納村の一番の魅力はなんといっても美しい海」美しいビーチではマリンスポーツが楽しめ、シュノーケリングやダイビングが人気。
◆きっかけ
沖縄県本部町出身の清水江津子さんは、愛知県の大手自動車メーカーで産業保健師として働いていました。27歳の時、趣味の油絵を通じて三重県出身の岩男さんと結婚し、2人の娘が生まれました。
長らく故郷の沖縄を離れていた江津子さんでしたが、48歳の時、小学校のクラス会に参加したのをきっかけに、故郷の素晴らしさを再認識しました。
江津子さんは産業保健師という仕事を通じて、頑張っているたくさんの人たちと接してきました。
[adsens2]
定年退職後は、そんな頑張っている人たちが、休日にのんびりと過ごせるようなペンションを沖縄で始めたいと考えていました。
そして2013年、江津子さんの定年退職を機に名古屋から移住し、翌年1月に念願の「ペンションほろほろ」をオープンしました。
ふるさと沖縄でペンションを始めて2年半、慣れない客商売に日々奮闘する夫婦の暮らしぶりを紹介します。
人生の楽園の取材スタッフさんも沖縄の青い海でのロケでリゾート気分かしら!?
最後は無事に撮影を終了することができて清水ご夫婦と記念の1枚★
[adsens2]
◆“ペンションほろほろ”紹介
ペンションほろほろは沖縄の観光地である恩納村にあり、女性一人でも安心してご宿泊ができる小さなペンションです。
「ほろほろ」とはハワイ語で「散歩する」という意味があります。
ペンションほろほろ
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣859-3
関連情報:人生の楽園~ひとり暮らしの果樹栽培~[山梨・山梨市牧丘町]7/16放送
[adsens2]
※当サイトは、番組の公式サイトではありません。実際の番組内容と異なる場合がございます。
コメント
[…] 関連情報:人生の楽園~美ら島 ペンションほろほろ~[沖縄・恩納村]7/23放送 ※当サイトは、番組の公式サイトではありません。実際の番組内容と異なる場合がございます。 .adslot_1 { width: 300px; height: 250px; } @media (min-width:340px) { .adslot_1 { width: 336px; height: 280px; } } (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); […]